




藍染スタイ(単色・群青柄) / inBetweenBlues
¥3,850 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【伝統技術 100%自然由来】
日本人にも縁の深い「麻」や質の良い「オーガニックコットン」などの厳選した素材を、日本一の藍の産地である徳島県・上板町で作られた天然の藍染料で染めています。
工房で一つ一つ手作業で染められたスタイは、
どれも少しずつ表情が違い、世界で一枚しかないとっておきのものになります。
日本に古くからある藍染を次の世代に伝えるにはぴったりの商品。
天然藍乾燥葉を発酵させた蒅(すくも)に、木灰を溶いた灰汁(アク)、貝灰、ふすま、日本酒などの天然の材料を加え、微生物の発酵を促し染料を仕上げる、伝統的な"灰汁発酵建て"染料を使用。
昔から抗菌・消臭・防虫など天然藍由来の薬効が宿ると云われる藍染布は、人肌にも自然環境にも優しく、
ご家族もお子さまも安心してお使いいただくことができます。
裁断から縫製は、地元・海陽町にある老舗の縫製工場トータスにて大切に仕上げられています。
阿波の藍と愛、
美しい海・山・川が残る徳島の素晴らしい土地と自然から生まれた、次世代に伝えたいこだわりのベビー商品。
一つ一つ愛を込めて作られた、赤ちゃん&ママ、そして環境に優しいベビーギフトです。
【organic cotton & hemp 】
表面はオーガニックコットンとヘンプの混合生地、裏面はオーガニックコットンのネル生地を使用しています。
ボタンはココナツボタンを付けているので、外れにくいです。
【素材】 オーガニックコットン 55%
ヘンプ 45%
【柄】 単色 or 群青柄
〜お取り扱いの注意点〜
・天然染料による手作りの為、色味や濃淡などが画像と異なる場合がございますのでご了承ください。
・洗う際はぬるま湯か水で生地を擦らないよう手洗いする事をお勧めしています。
・汚れが目立つ場合には中性洗剤(漂白剤や蛍光剤、界面活性剤などを含まないもの)や固形石鹸などを使い手洗いしてください。
・洗った後は生地が伸びないよう、
ねじらず押し絞りで脱水し、直射日光を避け風通しの良い日陰や室内でしっかりと完全に乾燥させてください。
・長期間ご使用にならない場合、収納する際に黒ビニールや黒い布などで遮光して保管すると色味を綺麗に保てます。
※発送まで2,3日お時間をいただく場合がございます。
何卒ご容赦くださいませ。
-
レビュー
(60)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,850 税込